コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

前東大和市議会議員

実川圭子

  • 活動報告
  • プロフィール

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2011年10月7日 / 最終更新日 : 2011年10月7日 vjadmin 活動報告

9月の東大和ネットサロン

参加された方と意見交換ができました サロンの様子 9月30日(金)13:30〜 中央公民館にてサロンを開催しました。今回は9月議会の報告を中心に、後半は意見交換を行いました。9月は決算委員会(22年度決算の質疑と採決)も […]

2011年8月3日 / 最終更新日 : 2011年8月3日 vjadmin 活動報告

「人と環境が共生する循環型都市」板橋区エコツアーに参加して

板橋区はH11年に都内ではじめて環境国際規格ISOを取得した自治体です 資源回収された色付ビンをブロックに 7月28日(木) 板橋エコツアー板橋区はH11年に都内で初めて環境国際規格ISOを取得した自治体で、「人と環境が […]

2011年7月23日 / 最終更新日 : 2011年7月23日 vjadmin 活動報告

宮城県岩沼市被災地を訪ねて

ガレキやヘドロの片付けは時間と労力とお金がかかる・・・ ガレキの山 震災から4カ月たった7月13日に、宮城県岩沼市へボランティアに行きました。ボランティアセンターがある場所は津波の被害もなかったようで、日常とあまり変わら […]

2011年7月12日 / 最終更新日 : 2011年7月12日 vjadmin 活動報告

平成23年第2回定例会が6月30日に終了しました

新人の私にとってすべてがはじめてのことで緊張しました  私にとって初めての議会が6月30日閉会しました。皆様は議会を傍聴したことがありますか?聞きなれない言葉遣いが難しく感じられたかも知れません。また、質疑・討論・採決を […]

2011年6月14日 / 最終更新日 : 2011年6月14日 vjadmin 活動報告

原発どうする!たまウォーク IN 国立に参加しました

震災と原発事故からちょうど3ヶ月 (3.11) 歩く前の準備しているところ  東北大震災が起きてから3カ月目のこの日、脱原発100万人アクションの一環として、「原発どうする!たまウォークinくにたち」がおこなわれ、国立市 […]

2011年6月7日 / 最終更新日 : 2011年6月7日 vjadmin 活動報告

小平・村山・大和衛生組合見学の報告

ごみ処理にかかる費用負担について考えさせられた 武蔵野美術大学生による壁画  東大和市議会議員のごみ処理場見学会に参加しました。午前中は「東京たま広域資源循環組合」で焼却灰のエコセメント化や、不燃物の埋め立て地を見学、午 […]

2011年5月27日 / 最終更新日 : 2011年5月27日 vjadmin 活動報告

5月24日 臨時議会開催

試行的に議長立候補表明がおこなわれました 新人の私にとっては初めての臨時議会でした。市議会議長・副議長の選挙、各委員の選任、組合議員の選挙、専決処分についての報告と承認などが主な内容でした。 議長・副議長や委員を決める議 […]

2011年5月14日 / 最終更新日 : 2011年5月14日 vjadmin 活動報告

議員初顔あわせがありました

会派について  選挙が終わり新しい体制の市議会も少しずつ動きが出てきました。今後、控室の割り振り、席順、発言の順番などを各派代表者会議で決めます。代表者会議というのは各会派の代表が集まり、各会派間の意見の調整や連絡及び協 […]

2011年4月26日 / 最終更新日 : 2011年4月26日 vjadmin 活動報告

統一地方選「市議会選挙」を終えて

議席をつなぐことができました。 上北台駅でのフィナーレ 4月24日(日)の市長選挙・市議会選挙がおこなわれ、多くの市民の皆様にご支持を頂き、当選することができました。(立候補者数24名中3位・得票数1878) 生活者ネッ […]

2011年4月16日 / 最終更新日 : 2011年4月16日 vjadmin 活動報告

市民参加のまちづくりを目指します。

地域力・市民力・安心・共生のまちをつくる 私は市民の声を市政に反映し、誰もが安心して暮らし続けられる「まち東大和」を目指して活動しています。これまで空堀川をみんなで楽しめる川にしたと思い「空堀川を考える会」で活動してきま […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 10
  • ページ 11
  • ページ 12
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • 活動報告 (117)

最新記事

市議会だより一般質問まとめ1のサムネイル
3期12年、一般質問まとめ
2023年4月30日
2023市議会議員選挙告示
2023年4月16日
男女混合名簿比較のサムネイル
男女混合名簿の導入は進んでいるか
2022年3月25日
2022年第1回定例議会最終日の予算賛成討論
2022年3月16日
5~11歳のコロナワクチン接種は慎重に!
2022年3月3日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 東大和・生活者ネットワーク

Copyright © 実川圭子 All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール