コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

前東大和市議会議員

実川圭子

  • 活動報告
  • プロフィール

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2014年10月28日 / 最終更新日 : 2014年10月28日 vjadmin 活動報告

友好都市喜多方市へ

議員間交流のため、10月17日から18日に、友好都市喜多方市へ行きました。喜多方市は10月の初めに新庁舎になったばかりで、出来立ての庁舎内を案内していただきました。 議員間の交流会では議会改革についてお互いの議会の様子や […]

2014年8月29日 / 最終更新日 : 2014年8月29日 vjadmin 活動報告

第6回生活保護問題議員研修会に参加しました

 来年度から生活困窮者支援法が施行され、本格的に生活困窮者に対する事業が行われていきます。今年度はモデル事業ということで、東大和市でも「そえる」が設置され、対応が始まっています。   生活保護の問題は、東大和市の保護率は […]

2014年8月29日 / 最終更新日 : 2014年8月29日 vjadmin 活動報告

広島県尾道市―視察その2「在宅医療―尾道方式」

 8月4日~5日、日野市議吉岡奈津絵さん・町田市議渡部真美さん・狛江市議吉野芳子さん・日野市民の方と日野・生活者ネットワークの企画で尾道に行きました。   尾道視察の目的の二つ目は在宅医療対策について。来年から介護保険制 […]

2014年8月18日 / 最終更新日 : 2014年8月18日 vjadmin 活動報告

尾道視察報告

      「尾道空き家再生プロジェクト」とは、尾道らしい家を一つでも残したいという思いから空き家を再生し、活用していくための事業です。尾道市はこれをNPOに委託し、定住促進のための空き家バンク事業を […]

2014年7月16日 / 最終更新日 : 2014年7月16日 vjadmin 活動報告

居住の実態がつかめない子どもたちについて

7月15日の新聞報道などによると、居所実態が把握できない18歳未満の子どもが都内で378人、東大和市では17人。市部では1番多いということでした。その経緯と市の対応については次の通りです。  この調査は国や都からの通知に […]

2014年7月8日 / 最終更新日 : 2014年7月8日 vjadmin 活動報告

集団的自衛権行使容認の閣議決定に反対します

 7月1日、安倍内閣は閣議により、憲法解釈を変更し、集団的自衛権行使を認める決定をしました。  会見で首相は、「限定的な使用は許される」や「決して戦争に巻き込まれることはない」といった言葉を遣い、あたかも「大した影響はな […]

2014年7月8日 / 最終更新日 : 2014年7月8日 vjadmin 活動報告

議会の常識・社会の非常識

 都議会で、不規則発言(ヤジ)による問題は、女性蔑視の人権問題であり、また発言者もさることながら周囲の笑いなどは、まさにいじめの構造そのものです。ひとりの発言者が謝罪し、幕引きをしようとする態度は、根本の解決にはならない […]

2014年6月2日 / 最終更新日 : 2014年6月2日 vjadmin 活動報告

市議会建設環境委員会視察報告 ~岩手県滝沢市・葛巻町・紫波町~

    5月12日~14日、議会建設環境委員7名と同行者副市長、議会事務局1名の合計9名で岩手県に主に環境政策に関する行政視察に行きました。  滝沢市…環境基本計画を市民参加で作成。作成にかかわった市民はその後、環境パー […]

2014年5月3日 / 最終更新日 : 2014年5月3日 vjadmin 活動報告

3月議会に提出された「情報公開請求で開示された資料の正確性を求める陳情」の審議について

    行政は様々な会議で議事録を作成し、行政文書として保管をしています。市民はその内容を情報公開請求で開示請求をして確認することができます。今回、その議事録内容が、実際に話し合われた内容と違うのではないかと感じた市民の […]

2014年4月7日 / 最終更新日 : 2014年4月7日 vjadmin 活動報告

2014年第1回定例議会(3月議会)報告(予算特別委員会について)

2014年2月25日~3月19日にかけて今年第1回議会が開催されました。その中で行われた予算特別委員会についての報告です。 予算特別委員会は、全議員が委員となって、質疑を今まで3日間で行なっていましたが、今回は1日増やし […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • …
  • ページ 12
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • 活動報告 (117)

最新記事

市議会だより一般質問まとめ1のサムネイル
3期12年、一般質問まとめ
2023年4月30日
2023市議会議員選挙告示
2023年4月16日
男女混合名簿比較のサムネイル
男女混合名簿の導入は進んでいるか
2022年3月25日
2022年第1回定例議会最終日の予算賛成討論
2022年3月16日
5~11歳のコロナワクチン接種は慎重に!
2022年3月3日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 東大和・生活者ネットワーク

Copyright © 実川圭子 All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール